生成AI×ビジュアル表現|タイトルデザインにAIは使えるのか?実験してみた。

弊社代表・長澤宏樹によるnote連載、
「AIが仕事を奪う?いや、俺はAIで仕事を増やす!」シリーズの第5回が公開されました。
今回は、プレゼン資料やYouTubeなどで使用する“タイトル画像”をAIに作らせてみる、という実験です。
生成AI(ChatGPT+画像生成AI)に対し、
具体的な構図・色・テキスト指示を与えてデザインを試みたところ、
・誤字
・主語のすり替わり
・スタイルのランダム化
…など、思わぬ“クセ”と向き合うことに。
それでも、プロンプトを段階的に調整していくことで完成に近づくプロセスは、
AIとの仕事の進め方において大きな学びがありました。
現場でのAI活用を検討されている方、ぜひ一読いただければ幸いです。