コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Aloha BRANDING

  • 会社案内
    • 会社案内
  • こんな仕事 大好物です❤️
    • 新規ブランド開発/リブランディング
    • 出版を起点にブランディング
    • 人材採用ブランディンング
    • 動画を使ったブランディング
    • 研修セミナーでブランディング
    • 体験型イベントでブランディング
    • LaLaLa KIDS | 楽しいことしかやらない!プログラミングと英語の教室
  • 過去制作実績
    • 制作実績(全表示)
    • ブランディング
    • 映像制作(アニメ)
    • 映像制作(実写)
    • SNSコンテンツ制作
    • 執筆関連
    • メディア掲載
    • 過去実績を一覧でみる
  • 連載/コラム
    • noteで
      ただいま連載中!
    • コラム連載
      PRONEWS DRONE.JP
    • コラム連載
      HANAKOママweb
    • コラム連載
      ライトハウス・ハワイ
    • ブログ
      BOOK LOG
    • ブログ
      Restaurant Design
    • ブログ
      CREATIVE CHECK
  • YouTube
  • アロハな写真
  • お問い合わせ

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2014/01/09 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | ユニクロのCSRムービー

http://youtu.be/PHf0gP6EiCM 会社が色々な社会的活動をしていても報道されない。 ならば自らCSRの映像をつくっておけばいい。 見えないことを可視化するCSRの映像化は 対外的にも社内的にも会社の […]

2014/01/09 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | 大和ハウスの強い家コンセプト

勇気のあるコンセプト定義だと思います。素晴らしい。 この分野での日本企業は、世界一だと思います。 日本にとどまらず、世界に技術を輸出できないものかな? http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku […]

2014/01/09 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | Seminaked Party by Desigual

商品(この場合アパレル)を変えずに、 消費行動の導線の中で、 商品を手にする時の動機を変える 魔法のようなアイディア。 Creative CHECK

2014/01/07 / 最終更新日時 : 2014/01/15 Aloha Branding Blog

Junko Returns

三たび Aloha Guest殿堂入りのみやじゅんの登場!

2013/12/31 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Good Morning 2014!

ハワイは2014年になるまで まだ一日ありますが 既に世界の一部は2014年ですね 2014年という年が 皆さまにとって 素敵な一年でありますように Hawaiiより Aloha Branding 一同

2013/12/30 / 最終更新日時 : 2015/11/24 Aloha Branding Blog

Aloha Guests No.41

Tanaka Family from Japan! 12/30-1/4

2013/12/22 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | Dynomightyの紙(タイベック)財布

DYNOMIGHTYの紙サイフって知ってますか? デザイナーTerrence Kellemanが2002年に立ち上げたペーパーウォレットのブランド。デュポン社の耐裂性タイベックといった特殊な繊維素材を活用して、紙同様のペ […]

2013/12/19 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Aloha × ノッペラパンダ

Kailua の Crepes No Ka ‘Oi にて Aloha × ノッペラパンダ

2013/12/18 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | Google Zeitgeist 2013

2013年も残すところ あと2週間を切りました 僕の手帳はすでに付箋だらけで くたびれた面持ちです ちょっと気が早いですが 恒例の Google Zeitgeist で 2013年を振り返りましょう 色々なことが 今年も […]

2013/12/17 / 最終更新日時 : 2014/01/24 Aloha Branding Blog

田坂広志の「仕事の思想」

田坂広志の「仕事の思想」を再読しました。 古い本で、昔読んだときは、ベテランビジネスマンが、新人サラリーマンに向けて説教するモードに入ったり、冷静になったりという行為を繰り返しながら書かれた本、という印象を途中で受け手し […]

2013/12/17 / 最終更新日時 : 2014/01/11 Aloha Branding Blog

WORDS | ムヒカ大統領のリオ会議スピーチ

ちょっと時が経っていますが 強いコトバが沢山含まれているスピーチなので 共有しますね。 たまに立ち止まって ものごとの順番を じっくり確認しなくてはいけない 読んでそう思いました。 ムヒカ大統領のリオ会議スピーチ: (訳 […]

2013/12/16 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | RICOHの360℃撮影できる「THETA」

撮影用のハードウェアも各種アプリと掛け算することで、そのあり方も少しずつ変わってきた印象を受けます。 GoPROの圧倒的な存在感の前に、日本のメーカー勢はかなりの出遅れ感をとってしまいましたが、いい加減ハードウェア思考か […]

2013/12/15 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | 2013年カンヌ振り返り

師走ですね〜。 ハワイにいると全く季節感がありませんが、2013年も終わりに近づいてきているということで、今年2013年のカンヌを見直しながら、今年を振り返ってみたいと思います。 簡潔にまとまっているSLIDE SHAR […]

2013/12/14 / 最終更新日時 : 2014/01/11 Aloha Branding Blog

Iridescent Clouds over Magic Island

ハワイにきてはじめてしった「彩雲」の存在。 太陽の近くを通りかかった雲が、緑や赤に彩られる現象のことをいいます。探しているとなかなかみつからないのですが、クジラの探し方と一緒で、いちど見ることができると、そのあとは自然と […]

2013/12/14 / 最終更新日時 : 2014/01/08 Aloha Branding Blog

新コーナー | Mama’s Hawaii スタート!

Aloha BRANDING Facebook にて、新コーナー「Mama’s Hawaii」がスタート! 【Mama’s Hawaii】 プルメリアの花びらは通常5枚。 でもよく見ていると意外と […]

2013/12/13 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

PHOTO | Body Boarder at Sandy Beach

Other SEQUENCE Photos

2013/12/13 / 最終更新日時 : 2014/01/09 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | WestJet Christmas Miracle

本日のクリエイティブCHEKCは、バイラル系のプロモーションを好むWestJet航空のクリスマスキャンペーン。まずは動画をご覧下さい。 動画を見ている第三者であっても、ちょっとワクワクしませんか?心の琴線に触れるいい表情 […]

2013/12/12 / 最終更新日時 : 2014/01/12 Aloha Branding Blog

野地秩嘉の「企画書は1行」

野地秩嘉の「企画書は1行」を読みました。 企画書を書くのが僕にとって仕事の半分を占めるといっても過言ではないので、この本のタイトルを見た瞬間、すでに手にとっていました。 昔から企画書のあり方については、様々な見解がありま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

【note連載】トランプ前大統領の「地球を揺るがす発表」をAIで予測するダービー開催

2025/05/08
リモート学習中に母親の視線に緊張する小学生|子どものやる気と評価不安をテーマにした教育イメージ

【note連載】それ、見守りじゃなくて“監視”かも?

2025/05/04

【note連載】資料を“しゃべらせる”時代へ。GoogleのNotebookLMで自分の本を音声化してみた

2025/05/01
挑戦する子どもを育てる

【note連載】「挑戦する子どもを育てる──“最後までやること”より大切なこと」

2025/04/27
微笑む若い女性が淡い青の背景に立つバナー

【note連載】AIで「読まずにはいられないバナー」を徹底比較!

2025/04/24

【note連載】第4回|“勉強しなさい”が子どものやる気を奪う理由

2025/04/20

【note連載】会えない人に会ってみた─生成AIで“歴史的瞬間”をつくる試み

2025/04/17

【note連載】第3回 LaLaLaKIDS発|親の関わり方

2025/04/13

【note連載】生成AI×ビジュアル表現|タイトルデザインにAIは使えるのか?実験してみた。

2025/04/10

【note連載】もう“教える”のはやめた。新しい親のカタチ第2回:「楽しいことしかやらない!」が、実は最強の学びだった話。

2025/04/06

カテゴリー

  • Blog
  • CREATIVE CHECK
  • CREATIVE WORKS
  • note
  • PHOTO
    • Aloha Spirits
  • RESTAURANT DESIGN
  • Video LOG
  • VIDEO WORKS
  • WORDS
  • WORKS

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月

最近の投稿

  • 【note連載】トランプ前大統領の「地球を揺るがす発表」をAIで予測するダービー開催 2025/05/08
  • 【note連載】それ、見守りじゃなくて“監視”かも? 2025/05/04
  • 【note連載】資料を“しゃべらせる”時代へ。GoogleのNotebookLMで自分の本を音声化してみた 2025/05/01
  • 【note連載】「挑戦する子どもを育てる──“最後までやること”より大切なこと」 2025/04/27
  • 【note連載】AIで「読まずにはいられないバナー」を徹底比較! 2025/04/24
  • 会社案内
  • こんな仕事 大好物です❤️
  • 過去制作実績
  • 連載/コラム
  • YouTube
  • アロハな写真
  • お問い合わせ

Copyright © Aloha BRANDING All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
思いが伝わる! 心を動かす!アイデアを「カタチ」にする技術
思いが伝わる! 心を動かす!アイデアを「カタチ」にする技術
  • 会社案内
    • 会社案内
  • こんな仕事 大好物です❤️
    • 新規ブランド開発/リブランディング
    • 出版を起点にブランディング
    • 人材採用ブランディンング
    • 動画を使ったブランディング
    • 研修セミナーでブランディング
    • 体験型イベントでブランディング
    • LaLaLa KIDS | 楽しいことしかやらない!プログラミングと英語の教室
  • 過去制作実績
    • 制作実績(全表示)
    • ブランディング
    • 映像制作(アニメ)
    • 映像制作(実写)
    • SNSコンテンツ制作
    • 執筆関連
    • メディア掲載
    • 過去実績を一覧でみる
  • 連載/コラム
    • noteで
      ただいま連載中!
    • コラム連載
      PRONEWS DRONE.JP
    • コラム連載
      HANAKOママweb
    • コラム連載
      ライトハウス・ハワイ
    • ブログ
      BOOK LOG
    • ブログ
      Restaurant Design
    • ブログ
      CREATIVE CHECK
  • YouTube
  • アロハな写真
  • お問い合わせ