コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Aloha BRANDING

  • 会社案内
    • 会社案内
  • こんな仕事 大好物です❤️
    • 新規ブランド開発/リブランディング
    • 出版を起点にブランディング
    • 人材採用ブランディンング
    • 動画を使ったブランディング
    • 研修セミナーでブランディング
    • 体験型イベントでブランディング
    • LaLaLa KIDS | 楽しいことしかやらない!プログラミングと英語の教室
  • 過去制作実績
    • 制作実績(全表示)
    • ブランディング
    • 映像制作(アニメ)
    • 映像制作(実写)
    • SNSコンテンツ制作
    • 執筆関連
    • メディア掲載
    • 過去実績を一覧でみる
  • 連載/コラム
    • noteで
      ただいま連載中!
    • コラム連載
      PRONEWS DRONE.JP
    • コラム連載
      HANAKOママweb
    • コラム連載
      ライトハウス・ハワイ
    • ブログ
      BOOK LOG
    • ブログ
      Restaurant Design
    • ブログ
      CREATIVE CHECK
  • YouTube
  • アロハな写真
  • お問い合わせ

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2014/03/06 / 最終更新日時 : 2014/03/06 Aloha Branding Blog

浅見帆帆子の「あなたは絶対!運がいい〈2〉」

  浅見帆帆子の「あなたは絶対!運がいい〈2〉」を読みました。 こちらは、浅見帆帆子の「あなたは絶対!運がいい」の続編です。 1を読んでいない人のために、2では重複して説明している箇所が多くありましたので、いき […]

2014/03/04 / 最終更新日時 : 2014/03/04 Aloha Branding Blog

GOLAW OFFICEにて株券をピックアップ

  今日は小林弁護士のGOLAW OFFICEに行ってきました。 小林弁護士には、アロハブランディング合同会社の子会社に当たる Aloha Branding Hawaii Inc.の設立を手伝ってもらったのです […]

2014/02/28 / 最終更新日時 : 2014/03/04 Aloha Branding Blog

Aloha Guests 47

Sato Family from Chigasaki!

2014/02/21 / 最終更新日時 : 2014/02/24 Aloha Branding Blog

ハワイでの挙式撮影からメモリアルブック制作まで

昨年末に、友人がワイキキのマジックアイランドで結婚式を挙げました。 身内だけの小さな小さな挙式となったのですが、 それだけにとても温かい時間をみんなで共有することができました。 スモールウェディングの良い所をそのまま形に […]

2014/02/19 / 最終更新日時 : 2014/02/19 Aloha Branding Blog

堀江貴文の「ネットが繋がらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた」

  堀江貴文の「ネットが繋がらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた」 を読みました。 ちょうど読みたい本を探しているところだったので、本をオススメする本 という位置づけの本書は魅力的な一冊となりました […]

2014/02/17 / 最終更新日時 : 2014/02/17 Aloha Branding Blog

佐藤可士和の「クリエイティブシンキング」

  佐藤可士和の「クリエイティブシンキング」をちょっと確認をしたくて再読しました。 佐藤可士和の「超整理術」もそうですが、佐藤可士和さんは最終的なデザインのアウトプットが天才的なのはもちろんのこと、これに至るま […]

2014/02/15 / 最終更新日時 : 2015/11/24 Aloha Branding Blog

Vintage Cave on Hawaii News Now

Hawaii News Now – KGMB and KHNL   Aloha Branding にて、コンセプト作りを一部お手伝いさせて頂いた ハワイの Vintage Cave Honolulu […]

2014/02/14 / 最終更新日時 : 2014/02/14 Aloha Branding Blog

増田宗昭の「はじめて語られる企画の『虎の巻』」

  増田宗昭「はじめて語られる企画の『虎の巻』」を読みました。 前半は、増田さんがDirectTV、CCC、Tポイントを通じて実践しながら学んできた事の説明。 後半でこれらをキャッチーにした企画の虎の巻=企画の […]

2014/02/13 / 最終更新日時 : 2014/02/11 Aloha Branding Blog

千田琢哉の「印税で一億円稼ぐ」

  千田琢哉「印税で一億円稼ぐ」を読みました。 千田さんの本は、本書でも登場する言葉の通り「中毒性」があり ついつい手にしてしまいますね。 千田琢哉「印税で一億円稼ぐ」は、千田さんの多数の書籍の中でも少し特殊な […]

2014/02/11 / 最終更新日時 : 2014/02/11 Aloha Branding Blog

本田直之の「ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと」

  本田直之の「ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと」を読みました。 本田さんは、まさに、今の自分の目指すところを先に走ってくれている先輩です。 この本と出会うことで、視界がクリ […]

2014/02/10 / 最終更新日時 : 2014/03/11 Aloha Branding Blog

The Dukes of Surf からフラガールズ募集のお知らせ

  つい先日、The Dukes of SurfのJpと打ち合わせをしてきました。 アロハブランディング × The Dukes of Surf、 これから先、一緒に面白いことを仕掛けていくことになりそうです♬ […]

2014/02/09 / 最終更新日時 : 2014/02/08 Aloha Branding Blog

岩崎夏海の「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

    「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読みました。 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」は、 ご存知の通り、公立高校 […]

2014/02/09 / 最終更新日時 : 2014/02/08 Aloha Branding Blog

千田琢哉の「1日に10冊の本を読み3日で1冊の本を書くボクのインプット&アウトプット法」

  千田琢哉の「1日に10冊の本を読み3日で1冊の本を書くボクのインプット&アウトプット法」を読みました。 個人的には、千田琢哉さんの本は、腹落ちし易い内容が多いので、1時間もあれば充分読めてしまいます。気にな […]

2014/02/08 / 最終更新日時 : 2014/02/08 Aloha Branding Blog

井ノ上 陽一の「社長! 「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ! 」

  井ノ上 陽一の「社長! 「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ! 」を読みました。   この本は、僕みたいな経営上の数字を読むのが苦手な人でも、比較的理解易い構成、作り、表現になっていると […]

2014/02/07 / 最終更新日時 : 2015/02/15 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | SOLOSHOT2 – 撮影現場の近未来

GoProを散々使い倒しはじめてからはやくも1年が経ちました。 使えば使う程色々な可能性を感じるGoProなのですが、 ここへきてGoProに続く個人的に大注目の撮影アイテムが 2点でてきましたので、今日はこれをご紹介し […]

2014/02/06 / 最終更新日時 : 2014/02/06 Aloha Branding Blog

カイルアのパンケーキ屋さんBoots and Kimo’s

カイルアの Boots and Kimo’sに行ってきました。 OLI’ OLI のハワイのパンケーキベスト10にもランクインしているので、 ハワイのパンケーキが好きな人なら聞いてことがあるかもし […]

2014/02/03 / 最終更新日時 : 2014/02/07 Aloha Branding Blog

スーパーボールのブルーノーマーズ

http://youtu.be/0ytv9-J9v-o   今日はスーパーボールの日でした。 アメフト?お祭り?イマイチ日本にいるとピンとこない人が多いと思いますが、ハワイの街から人がいなくなる様を実際目の当た […]

2014/02/02 / 最終更新日時 : 2014/02/05 Aloha Branding Blog

Creative CHECK | スーパーボールのハーフタイムは Bruno Mars

いよいよ数日後に控えた、アメリカ最大のお祭り騒ぎスーパーボール。 今年のハーフタイムは、Bruno Marsのパフォーマンスが決定しています。 Bruno Marsは、ここホノルル出身のアーチストだけに、地元では大騒ぎで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

最近の投稿

【note連載】トランプ前大統領の「地球を揺るがす発表」をAIで予測するダービー開催

2025/05/08
リモート学習中に母親の視線に緊張する小学生|子どものやる気と評価不安をテーマにした教育イメージ

【note連載】それ、見守りじゃなくて“監視”かも?

2025/05/04

【note連載】資料を“しゃべらせる”時代へ。GoogleのNotebookLMで自分の本を音声化してみた

2025/05/01
挑戦する子どもを育てる

【note連載】「挑戦する子どもを育てる──“最後までやること”より大切なこと」

2025/04/27
微笑む若い女性が淡い青の背景に立つバナー

【note連載】AIで「読まずにはいられないバナー」を徹底比較!

2025/04/24

【note連載】第4回|“勉強しなさい”が子どものやる気を奪う理由

2025/04/20

【note連載】会えない人に会ってみた─生成AIで“歴史的瞬間”をつくる試み

2025/04/17

【note連載】第3回 LaLaLaKIDS発|親の関わり方

2025/04/13

【note連載】生成AI×ビジュアル表現|タイトルデザインにAIは使えるのか?実験してみた。

2025/04/10

【note連載】もう“教える”のはやめた。新しい親のカタチ第2回:「楽しいことしかやらない!」が、実は最強の学びだった話。

2025/04/06

カテゴリー

  • Blog
  • CREATIVE CHECK
  • CREATIVE WORKS
  • note
  • PHOTO
    • Aloha Spirits
  • RESTAURANT DESIGN
  • Video LOG
  • VIDEO WORKS
  • WORDS
  • WORKS

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月

最近の投稿

  • 【note連載】トランプ前大統領の「地球を揺るがす発表」をAIで予測するダービー開催 2025/05/08
  • 【note連載】それ、見守りじゃなくて“監視”かも? 2025/05/04
  • 【note連載】資料を“しゃべらせる”時代へ。GoogleのNotebookLMで自分の本を音声化してみた 2025/05/01
  • 【note連載】「挑戦する子どもを育てる──“最後までやること”より大切なこと」 2025/04/27
  • 【note連載】AIで「読まずにはいられないバナー」を徹底比較! 2025/04/24
  • 会社案内
  • こんな仕事 大好物です❤️
  • 過去制作実績
  • 連載/コラム
  • YouTube
  • アロハな写真
  • お問い合わせ

Copyright © Aloha BRANDING All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
思いが伝わる! 心を動かす!アイデアを「カタチ」にする技術
思いが伝わる! 心を動かす!アイデアを「カタチ」にする技術
  • 会社案内
    • 会社案内
  • こんな仕事 大好物です❤️
    • 新規ブランド開発/リブランディング
    • 出版を起点にブランディング
    • 人材採用ブランディンング
    • 動画を使ったブランディング
    • 研修セミナーでブランディング
    • 体験型イベントでブランディング
    • LaLaLa KIDS | 楽しいことしかやらない!プログラミングと英語の教室
  • 過去制作実績
    • 制作実績(全表示)
    • ブランディング
    • 映像制作(アニメ)
    • 映像制作(実写)
    • SNSコンテンツ制作
    • 執筆関連
    • メディア掲載
    • 過去実績を一覧でみる
  • 連載/コラム
    • noteで
      ただいま連載中!
    • コラム連載
      PRONEWS DRONE.JP
    • コラム連載
      HANAKOママweb
    • コラム連載
      ライトハウス・ハワイ
    • ブログ
      BOOK LOG
    • ブログ
      Restaurant Design
    • ブログ
      CREATIVE CHECK
  • YouTube
  • アロハな写真
  • お問い合わせ